【富山市山室】デザイン × 性能 新感覚平屋住宅 NEW OPEN !!|OLIVER建築設計

HIRATASU

富山市山室モデルハウス完成記念

こんな方におすすめ

  • シンプルな暮らしがしたい
  • 1人・2人暮らしだけど新築を建てたい!
  • 将来2階は使わない。
  • 必要な物だけを取り入れたシンプルなお家がほしい。
  • 3LDK以上のお家は広すぎる・・・
  • 40代・50代だけどお家が欲しい。
  • 家を小さくして、建物代も土地代も安くしたい。
ヒラタスイメージ ヒラタスイメージ ヒラタスイメージ

外観・間取り

オリバー建築設計|デザイン住宅|新築|富山市-高岡市-射水市-滑川市|家は、家族との時を刻む場所。お気に入りの空間に、自分らしさをつめこんで、家族と、仲間と、自分の時間もたくさん楽しもう。オリバーは「暮らしを楽しむこと」をコーディネートする富山の会社です。

外観デザイン

こだわりの素材が調和する、洗練されたシンプルデザインの外観。
一面は柔らかな風合いの塗壁、他の三面はスタイリッシュなガルバリウムで仕上げ、異なる素材を組み合わせることで、個性と上質さを両立。 屋根付きのポーチは、自転車置き場としてはもちろん、ガーデニングやちょっとしたくつろぎスペースにもぴったり。 大きな窓から降り注ぐ光が、LDK全体を明るく心地よい空間にしてくれます。

間取り

延床面積
87.36 ㎡(26.42坪)
床面積
1F / 87.36 ㎡(26.42坪) 2F / -

オリバー建築設計|デザイン住宅|新築|富山市-高岡市-射水市-滑川市|家は、家族との時を刻む場所。お気に入りの空間に、自分らしさをつめこんで、家族と、仲間と、自分の時間もたくさん楽しもう。オリバーは「暮らしを楽しむこと」をコーディネートする富山の会社です。

このモデルハウスの見どころ

  1. オリバー建築設計|デザイン住宅|新築|富山市-高岡市-射水市-滑川市|家は、家族との時を刻む場所。お気に入りの空間に、自分らしさをつめこんで、家族と、仲間と、自分の時間もたくさん楽しもう。オリバーは「暮らしを楽しむこと」をコーディネートする富山の会社です。

    Point.1

    光あふれる16.6帖のLDK シンプルに映える上質空間

    広々とした16.6帖のLDKは、上品なグレージュでコーディネート。一面だけ濃いグレーのアクセントを効かせて、洗練された大人の空間に仕上げました。
    南東向きの明るいリビングには、東と南に大きな開口部を設けており、たっぷりと自然光が差し込みます。
    特に東側には縦横2つずつ、計4つの窓を配置。日中は照明いらずで、やさしい光が心地よく室内を包み込みます。

  2. オリバー建築設計|デザイン住宅|新築|富山市-高岡市-射水市-滑川市|家は、家族との時を刻む場所。お気に入りの空間に、自分らしさをつめこんで、家族と、仲間と、自分の時間もたくさん楽しもう。オリバーは「暮らしを楽しむこと」をコーディネートする富山の会社です。

    Point.2

    落ち着いた色味で心地よく過ごせるキッチン

    おしゃれで使いやすい、ペニンシュラタイプのキッチンを採用。
    リビング側には収納を設け、空間をすっきりと見せる工夫も。
    グレージュで統一された上品なキッチンは、日々の料理時間を心地よく、そして少し特別にしてくれます。

  3. オリバー建築設計|デザイン住宅|新築|富山市-高岡市-射水市-滑川市|家は、家族との時を刻む場所。お気に入りの空間に、自分らしさをつめこんで、家族と、仲間と、自分の時間もたくさん楽しもう。オリバーは「暮らしを楽しむこと」をコーディネートする富山の会社です。

    Point.3

    ファミクロ・洗面脱衣室・浴室が一直線に!家事ラク動線。

    洗面の向かいにはオープン棚を設け、タオルやバスタオルもすっきり収納できます。
    大容量のファミリークロークは、季節物の整理にもぴったり。各部屋に分散せずにまとめて収納できるので、おうち全体がすっきりと整います。
    洗濯後はそのまま収納まで完結できるスムーズな動線で、毎日の家事がぐっと快適に。

HIRATASU

価格1800万円

生活スタイルに合わせてお部屋をプラスできる間取り。一人暮らしからご家族世帯まで幅広く使い勝手の良さを実現。
長く快適に暮らす、将来の構想までを配慮したサスティナブル設計で未来の可能性を選択できる平屋。

こだわりのシンプルなデザインの外観。
屋根付きの広いポーチには自転車を置いたり、趣味のガーデニングを楽しんだりと使い方いろいろ。
大きな窓からさし込む光がLDK全体を明るい空間に。
広々ウォークインクローゼットやシューズクローゼットを設け、収納量もしっかりと確保。
LDKからつながる水まわりの回遊動線はコンパクトにまとめ使いやすく。

平屋に足すという新しい発想

1LDK

2LDK

3LDK

インパクトのある大きな窓がアクセントの外観。
大きなポーチがあるため雨や雪を凌げる、雪国でも安心のデザインです。

シャープな印象を与え、長持ちする金属外壁材 (SP-ビレクト)

クールネイビー
クールネイビー

マットブラック
マットブラック

ネオホワイト
ネオホワイト

金属サイディングならではのシンプルで洗練されたデザインの断熱材一体型ガルバリウム鋼板を採用。錆に強く、長く外観の美しさを保ちます。耐熱性にも優れており、防火構造にも認定されています。 ※2017年グッドデザイン賞受賞

屋根

屋根の色イメージ

軽量で耐震性に優れた、
ガルバリウム屋根材 (SGLカラー鋼板)

軽量で地震に強い、ガルバリウム鋼板屋根材を採用。錆に強く耐熱性・耐候性にも優れており、コロニアル・瓦等の従来の屋根材はひび割れによる雨漏れのリスクがありましたが、金属の屋根材はひび割れが発生することがないため、安心して暮らしていただけます。

窓

窓・サッシ:断熱・防露性に優れた「樹脂窓」
(樹脂窓APW330複層ガラス仕様・Low-E複層)

毎日のここちよい暮らしは、窓の断熱からと言われております。窓の室内側に、断熱性・防露性に優れた『樹脂』のメリットをプラスしたことにより高い断熱性能を実現。窓周辺を外気の影響から守り、不快な結露の発生を減らして、健やかな室内環境を保ちます。

※一部アルミ樹脂複合窓エピソードIINEO複層ガラス仕様です

樹脂窓

玄関

細部の美しさまで磨き上げた木目調断熱玄関ドア
(ヴェナート N08型スマートコントロールキー ポケットキー

木目のあたたかみある質感にこだわった玄関ドアを採用。窓やドアといった開口部から出入りする熱は、屋根や外壁よりもはるかに大きな割合を占めています。そこで開口部を断熱化すると冷暖房の効きが良くなるため部屋の居心地が快適になり、冷暖房費の節約にもつながります。

断熱材

トップクラスの断熱性能・耐燃焼性能 (ネオマフォーム)

数値が小さいほど、断熱性能が高いことを表す熱伝導率。ネオマフォームはトップクラスの0.020W/( 6m・K )で、他の断熱材と比較しても、圧倒的な断熱性能を誇ります。フェノール樹脂は熱硬化性で、熱に強く燃えにくいため、炎を当てても炭化するだけで、燃え上がることはありません。シックハウスの原因となる素材が一切使われていないため、健康にも配慮した断熱材です。

耐熱イメージ

耐熱イメージ

夏は涼しく、冬暖かい高防湿高性能グラスウール(アクリアネクスト)

防湿イメージ防湿気密性能が高い高性能断熱材アクリアネクストが標準。断熱性能の高さはもちろん、6面フルパック仕様の為高い防湿性や、広い耳幅による気密性の高い施工を実現します。冷暖房の効率をあげ、光熱費の節約につなげることができます。日本で初めて発売された「ノン・ホルムアルデヒド」グラスウールで、シックハウスの原因となる素材が一切使われていないため、健康にも配慮した断熱材です。

3種類のまったく異なるスタイルで自由に内観をカスタマイズ。
どのスタイルも広々とした造りで、ゆったりと落ち着いた空間を過ごせます。

スタイル1

スタイル1

ヴィンテージ×ナチュラル

シンプルでナチュラルな内装をベースに、トーンを抑えた統一感のある家具を配置し、ヴィンテージ感のあるアクセントアイテムをミックスすることで、落ち着いた印象を与えるインテリアスタイリング。

スタイル2

スタイル2

日本×北欧

シンプルながらどこか温もりを感じる柔らかなカラーや、落ち着いた静けさを感じるカラーなどが相性よく、いずれも自然素材の家具に合う色であることが重要です。

スタイル3

スタイル3

シャビー×ナチュラル

ホワイトやクリーム塗装がしてある木や、ファブリックが基本の素材です。シャビーは「古びた」や「使い古した」という意味を持つことから、アンティーク家具などを取り入れています。

広々とした造りでゆったりと落ち着いた空間

LDKでは窓からの景色や光が感じられるリラックス空間に。最新設備も標準装備。快適な生活を送れます。

ドア

個性が表現できるデザインリビングドア (ラシッサS)

 自分にぴったりの服を選ぶように、インテリアにも私らしさがほしい。毎日を過ごす大切な場所だから、思いどおりの空間にしたい。そんなご要望にお応えすることができる、デザインドアが標準仕様。複数のコーディネートがあるから、自分好みのドアが見つかります。

ドア

床

デザイン性と耐久性を兼ね備えた床材
(パナソニックPLフロア-Wハードコート)

 パナソニック独自技術のWAT処理を行うことで天然目が持つ美しさを引き出し、天然目を超えるデザインが味わえます。さらに天然目の弱みである傷や汚れが付きにくく、床をよりきれいに保つメンテナンスの簡単な床材が標準仕様となっています。

床イメージ

照明

寿命長持ち、電気代が安いLED照明器具が標準装備

 玄関ポーチ、玄関、リビング、キッチン、ダイニング、ホール、洗面脱衣、お手洗いには、すべてLED照明が標準装備。白熱電球の寿命は約2,000時間に対し、LEDの寿命は約6万時間と、はるかに寿命が長くなり、電気代も安くなります。また、紫外線を含まないため虫も集まりづらくなります。

キッチン

キッチンイメージ

キッチンから家族が見渡せるフルフラットキッチン

  キッチンから、すべてが見まわせるフルフラットキッチン。人造大理石の広々シンクとカウンターが標準。IHや無水グリル、浄水器シャワー水栓など、全てが標準です。使い勝手の良さと、美しさ、どちらもかなえるために生まれたキッチンで、料理が楽しくなります。

キッチンカラー1 キッチンカラー2 キッチンカラー3
私たちにお任せください

こんな方におすすめ

  • 家づくりに関して質問・相談したい方
  • 何から始めていいのかわからない方
  • 良い土地をどうやって見つけるのか知りたい方
  • 後悔しない家づくりの段取りを知りたい方
  • 土地から探して家を建てたい方
  • 建築価格の相場がわからず困っている方
  • 情報が多すぎて何を信じて良いかわからない方

参加のメリット

  • 家づくりの段取りがわかる
  • 理想の暮らしが叶う土地の選び方がわかる
  • 自分たちの総予算の出し方がわかる
  • 信頼できる会社を見極める基準がわかる
  • 情報に振り回されず、自分で判断できるようになる

下記のフォームより参加希望日時を入力いただくか、弊社までお問い合わせください。終了後には個別相談も可能です。
家づくりの第一歩を、私たちと一緒に踏み出しましょう。皆様のご参加をお待ちしております!

予約方法

事前予約制となります。 見学をご希望のお客様は、下記のフォームに必要事項を誤入力の上、ご予約をお願いいたします。
フォーム受付は見学希望日3日前までとなります。
それ以降のご予約は、直接お電話にてご連絡ください。

来場予約キャンペーンでQUOカード1万円分もらえる

【富山市山室】デザイン × 性能 新感覚平屋住宅 NEW OPEN !!

時間10:00-18:00 (完全予約制)
場所富山市山室303
備考
今だけ、来場予約+アンケートでQUO カード合計10,000円分プレゼント中!
来場予約でQUOカード3,000円、来場前アンケート2,000円、
さらに、来場後アンケート5,000円 合計10,000円のQUOカードプレゼント!
お一家族様につき、1回限りとさせていただきます。
予約会場に実際にお越しいただいた方にお渡しさせていただきます。
入場無料。新型コロナウイルス感染拡大を鑑み、完全予約制にて開催いたします。 ※お1組様2時間のご案内に限らせて頂きます。 ※不特定多数の方と接触する状況はございません。 見学会開催期間以外はご予約にて内覧できます。 ご希望の方はFP相談、家づくりや土地探しのご相談も承ります。

ご来場予約

差し支えなければアンケートにご協力ください。


≪注意事項≫
・ご来場前/後アンケートへの回答をご協力いただいております。
・未成年のみでのご来場はお控えください。
・QUOカードのお渡しは下記条件になります。
 (1) OLIVER建築設計に初めてご来場いただいたお住まいをお考えの方。(過去にOLIVER建築設計にご来社された方、モデルハウス・内覧会にお越しになられた方は対象外とさせていただきます)
 (2) 来場前/来場後WEBアンケートの回答にご協力いただける方。
 (3) OLIVER建築設計の各種SNSの友だち登録をしていただける方。
※QUOカードお渡しの際に、身分証明書のご提示にご協力いただく可能性がございます。予めご了承くださいませ。
※QUOカードのお渡しは一世帯一回限りとさせていただきます。

※ご相談窓口から確認のご連絡をさせていただきます。
※なるべく早いご連絡を心がけておりますが、お問い合わせ内容や休日により、数日お時間を頂くことがございます。
※お急ぎの場合は、誠に恐縮ですがお電話:0120-555-401(9:00 ~ 18:00)までご連絡ください。

ドメイン指定受信のお願い

oliver-architect.jp のドメイン指定受信の設定をお願い致します。
お申込みいただいたお客様には、自動で受付確認メールを送信しております。受付確認メールを受信されていないお客様は、携帯電話の受信設定により弊社からのメールを受信拒否している恐れがございますので、ご確認ください。