ガルバリウム鋼板の特徴|OLIVER建築設計

blog

オリバースタッフブログ

ガルバリウム鋼板の特徴

2020.08.02

こんにちは!

OLIVER建築設計 新築アドバイザーの大山です。

8月に入り本格的に暑くなってきましたね。

全国でコロナが日々感染人数を更新していく中で

自分だけは大丈夫と思わず、アルコール消毒や手洗い、うがいを

しっかりやっていきたいと思っております。

本日はZERO-CUBEで使われている外壁の「ガルバリウム鋼板」についてお話していきます!

 

ガルバリウム鋼板はアメリカでは開発された鋼板で大まかにアルミニウムと亜鉛で合成され、

メッキ処理を施したもので、アルミ亜鉛合金メッキ鋼板とも呼ばれています。

アルミニウムと亜鉛の良さを活かした特徴があり、アルミニウムと同じく耐久性が高く、熱反射に優れている為、

外壁の表面温度が高くなりにくいです。

さらに亜鉛が含まれている為、錆を防ぐ犠牲防食機能も兼ね備えており

最近では人気が高く屋根や外壁として使用される事がが多くなってきています!

カラーのバリエーションも多くお客様にあった外壁にすることもご相談できます!

8月は完成見学会をお盆明けから毎週行いますので

ご興味が御座いましたら是非お気軽にお問い合わせ下さいませ。

ご連絡をお待ちしております。

株式会社オリバー
新築不動産事業部
新築アドバイザー 大山
939-8211 富山県富山市二口町4-4-4
TEL 076-405-9925
FAX 076-405-9926
HP
専用ダイヤル 0120-555-401
URL
https://oliver-architect.jp/Oz5PwuRs/(OLIVER建築設計)
URL
http://www.oliver-fudousan.jp (オリバー不動産HP)