皆さんこんにちは、オリバー新築事業部の風です!
オリバーは8/12~8/20までお盆の長期休暇をいただいております。
最近はお盆休みでどこへ旅行しようか考える毎日です💭
どこに行っても人がいっぱいで、最終的に実家でゴロゴロしていそうな未来も見えますが😅
本日は、お家のお引渡し前に行う「社内検査」についてご紹介します!
オリバーでお家を建てられた方や、見学会に来られた方にはお話をしておりますが、
私たちは新築の営業、設計、施工管理総出で社内検査というものを行っています。
具体的には、
①清掃仕上げ
②設計図と完成したお家の整合性
③施工品質(クロス貼りのムラ確認や外壁の仕上げ状態など)
④設備の動作(照明やスイッチ、換気扇など)
をチェックします。
窓のサッシやウォークインクローゼットの竿、普段の生活ではあまり注目しないような箇所の清掃もバッチリです🙆♀️
不備があった個所にはマスキングテープを貼り、職人さんへお伝えします。
10人以上のチェックになるので、細部まで漏れることなく確認ができます。
不備があった箇所の修復が終わったら、最後にお施主様検査をしてお引渡しです😊
これまで何度か訪れていたお客様邸でも、照明が取り付けられ、クロスがきれいに仕上がると、
まるで別の表情を見せてくれるようで毎回ワクワクします!
「住まいがカタチになる瞬間」はいつでも感動しますね🥹
これからもスタッフ全員で1棟1棟丁寧に検査をしていきます!